人間の栄養補給の基本は、「バランスのとれた食事」です
しかし、忙しい現代において、毎日のように栄養バランスのとれたメニューを考え、それを摂り続けるのはなかなか難しいです
また、筋トレの効果を高めるほどの量のタンパク質を食事だけで補おうとすれば、肉や魚、卵や大豆、乳製品などを大量に食べなければならず、必要のない脂質やカロリーまで一緒に摂ることになってしまいます
こうしたときに役立つのが、プロテインです近年は加工・製造技術が向上したことで安価になり、飲みやすさも以前に比べて格段によくなり、味の種類も増えています
最近は必要な栄養素を効率的に摂りたいと考える人が増え、プロテイン市場も拡大の一途をたどっています
今回はプロテインの基礎知識を学んでいきましょう!
プロテインは筋トレをする人だけのものではありません!
健康に日々を過ごしたい方、ぜひ読んでみてください(__)
代表的なプロテイン・サプリメントとしては、牛乳に含まれる乳たんぱく質を加工した「ホエイ」「カゼイン」、大豆を加工した「ソイ」があります
それぞれに異なる特徴があり、目的や用途に応じて使い分けがなされています
①ホエイ
牛乳から乳成分や固形成分を取り除いたもので、チーズを作る際に捨てられる乳清や、ヨーグルトの上澄み液としても知られています
他のプロテインに比べて必須アミノ酸が豊富に含まれており、水溶性タンパク質であるため、摂取すると素早く小腸で吸収されます
筋トレ後、スピーディーに栄養補給できることから「ファスト・タンパク質」とも呼ばれています
ホエイは加工の違いから「コンセントレーション」「アイソレーション」「加水分解」の3つに分類されます
コンセントレーションは乳清をフィルターでろ過し。残った液体を濃縮したもので、ビタミンやミネラルなど他の栄養素を含む分、タンパク質含有量率は75~85%と低くなっています
また、乳糖が残存しているため、乳糖不耐症の人はお腹がゴロゴロする可能性があります
とは言え、比較的加工が容易であることから価格が安く、最も人気の高いプロテインとなっています
アイソレーションは、コンセントレーションをさらにろ過し、他の栄養学を取り除いてタンパク質の純度を高めたもので、タンパク質含有率は90%以上です!
低脂質かつ低糖質ですが、製造にひと手間かかるため、コンセントレーションよりも価格は高くなります
加水分解は、酵素を使ってタンパク質をペプチドまで細かく分解したものです
本来は今で行うペプチドへの分解がなされている状態(アミノ酸に近い状態)なので、吸収速度は最も速いのが特徴ですが。製造に手間がかかり、価格も高めです
②カゼイン
ホエイと同じく牛乳に含まれる固形タンパク質から作られます
水に溶けにくく、消化・吸収に時間がかかりますが、その分、体内のアミノ酸濃度を長時間支えてくれるため、「スロー・タンパク質」と呼ばれています
③ソイ
大豆に含まれる植物性タンパク質から作られるプロテインで、消化・吸収速度はホエイとカゼインの中間ぐらいです
他のプロテインにはない抗酸化・抗炎症作用が特徴です!
今回はプロテインの種類について紹介しました!
①ホエイ
②カゼイン
③ソイ
の3つが代表的です!
消化・吸収速度に違いがあり、ホエイが最も速くです!
ちなみに私はホエイの「MYPROTEIN IMPACT WHEY PROTEIN」を愛飲しています!
次回はプロテインの筋トレに与える効果について見ていきます!
トレーニーの方はぜひご覧ください!
インスタグラム:kinnikundblogでやってます!
こちらもチェックしてみてください!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!